https://www.townnews.co.jp/0202/2021/01/22/559459.html
先日取材を受けた「目で見ることば(東京書籍)」に掲載されました。
着眼点が面白いと思い引き受けさせていただきました。
素敵な仕上がりになり、本当に有難いことです。
小林植木が本の取材を受けた時の動画です。「目でみることば」のライターの岡部敬史さんから、当ブログを見て次回作の写真等の協力を依頼されました。取材の対象が「根回し」という言葉で、その写真を撮りたいということでした。撮影はカメラマンの山出高士さん。初めての経験であり、また「根回し」という造園用語をどう説明すれば世間一般の方にわかりやすく伝わるだろうかなどを考え、貴重な体験をさせていただきました。本のタイトルは「目でみることば2」(仮題)。出来上がりが楽しみです。
営業時間 :終日8:00~18:00
お問い合わせ
TEL: 044-754-9875
受付時間【月~土】9:00~19:00
FAX: 044-751-0027
blog:https://blog.goo.ne.jp/kobayashiueki
facebook:https://ja-jp.facebook.com/kobayashiueki
Instagram:https://www.instagram.com/kobayashiueki/
会社所在地:神奈川県川崎市高津区子母口244-5
株式会社小林植木ではポジティブ・オフ
運動を推進しています。
株式会社小林植木では平成24年から継続して住宅工事の契約における消費者トラブルの防止に関する協定を締結しております。
SDGsの達成に向けて取り組むことを意思表示(宣言)する「登録」とさらにSDGsへの取組を自己評価して今後に向けた目標設定をする「認証」の2段階があり、それぞれを「かわさきSDGsパートナー」「かわさきSDGsパートナー」「かわさきSDGsゴールドパートナー」と呼称します。